Y邸(栃木県小山市)
最終案模型

プロローグ

2002・11・04       Y様より、建築相談メールをいただきました。
                        敷地現況と計画のご要望等を詳しく伺い、計画を開始。
                        敷地の東西完全分離タイプの2世帯住宅がご希望でした。
                        オール電化・ソーラ発電で設備等は完全分離でプランニング。
            しかし、敷地は14m×25.4mの南北に細長い形状。
           東西完全分離では 親子それぞれの世帯の間口がかなり狭くなっ
           てしまいアパートのようなスタイルになってしまうため、
           快適な空間つくりは難しいと判断しました。
              東西分離型から南北分離型に計画を変更。
           日照確保とコミュニケーションのために中庭を設定しました。
           まだ、全体イメージの把握段階ですが面白い空間になりそうな
           気がしました。
         
         
2002・11・10        Y様、ご来所。
             計画内容の確認とご予算を伺いました。
            プランニング途中の計画コンセプトをご提示。
           東西分離型から南北分離型に計画変更のご説明をしました。
           まだ、具体的なプランができていませんでしたがコンセプト
           をご理解頂き、このままプランニングを進めることになり
           設計のご依頼を受託。
           ソーラ発電についても資料収集を開始。
           
           
2002・11・20        建築予定地の現況調査に伺いました。
           幹線道路から一歩内側にはいった閑静な住宅街。
           敷地周辺は現在のところ、空地になっていますがいずれは住宅
           が立ち並ぶ立地条件です。
           真北を測定し、境界石と近隣の様子を確認して現況調査を
           終了。調査結果を参考にラフスケッチを完了。
           設計では、アイディアがスゥーと出てくる場合となかなか
           まとまらない場合があります。まとまらないと辛いんですが、
           Y邸は早々アイディアが出てきたんで、ホッとしています。
           
           
2002・11・24        Y様宅へ、ラフスケッチを持参し打ち合せ。
           南北分離型+中庭のプランをご説明。
           コミュニケーションできる中庭とリビングの吹き抜けを渡る
           ブリッジを大変気に入って下さいました。
           水廻りの変更と外部ブリッジを設ける以外は大きな変更もなく
           このまま進めることに。
           
           
2002・12・04        Y様宅へ、1次修正案を持参し第2回打ち合せ。
           親世帯の1階個室の間仕切り及び水廻りの変更、2階個室の間仕
           切りの変更。子世帯の1階トイレの位置移動。2階トイレの位置
           移動…等が変更になりました。
           建蔽率に余裕がないのと予算的な側面から面積を増やすことは
           厳しいと思いつつ、どのように修正整理するか頭の中を光速の
           ごとくアイディアが駆け巡りました。
           (ちょっと大袈裟かな、将棋の谷川流表現でーす。)
           
           
2002・12・14        第2次修正案を持参し第3回打ち合せ。
           床面積の増加も極力抑えることができ、修正プランをどうにか
           まとめることができました。
          (床面積が増えると建設コストが上がってしまいます。)
           Y様のご同意を得て、模型製作のスタディー開始。
           いよいよ、建物ボリュームと形態がはっきりしてきます。
           
           
2002・12・28        第3次修正案と模型1/100を持参し第4回打ち合せ。 
           スチレンボード製の模型を提示。
           Y様に大変気に入って頂き、基本計画を完了。
           
           
2003・01・11        設計・監理契約を交わしました。
           これから、基本設計・実施設計へと移行。
   
一級建築士事務所  島田博一建築設計室
copylight @2002 shimada hirokazu architect & associates all right reserved.